ローバーミニ専門店は、豊富な経験や知識がある整備士が多くいます。北海道のローバーミニ専門店を訪れて、ミニを運転してみたい方も多くいるでしょう。
ローバーミニを購入するためには、専門店の他にも、中古車量販店やインターネットオークション、知り合いから購入する方法があります。
本記事では、北海道でオススメなローバーミニ専門店3選と、ミニを運転するときの注意点をお伝えしています。
この記事を最後まで読めば、あなたにぴったりのローバーミニが見つかるでしょう。ぜひ、最後までご覧ください。
Contents
- 1 【北海道】オススメな3つのローバーミニ専門店
- 2 北海道のローバーミニ専門店【①車輌販売のお店】
- 3 北海道のローバーミニ専門店【②パーツ専門オンラインショップ】
- 4 北海道のローバーミニ専門店【③整備が得意なお店】
- 5 北海道の専門店でローバーミニを楽しむには
- 6 ローバーミニの運転前は暖機運転が大切
- 7 ローバーミニは湿気が大敵!錆び対策をしよう
- 8 雪の日は窓ガラスが曇りやすい
- 9 ローバーミニはどんなスタッドレスタイヤが良い?
- 10 ローバーミニを購入するなら専門店がオススメ
- 11 ローバーミニに乗るなら、「JAF会員」になっておこう
- 12 自動車保険の相見積もりをして、保険料を最大50,000円節約できる!?
- 13 【まとめ】北海道のローバーミニ専門店でお気に入りの1台を見つけよう
【北海道】オススメな3つのローバーミニ専門店
北海道のローバーミニ専門店は以下の3つの店舗がオススメです。
- PRODUCT(プロダクト)
- B-WELL
- GarageMINI(ガレージミニ)
ローバーミニを購入や整備をするときは、専門的な知識と技術がある店舗に行ってみたいですよね。
それぞれの専門店の特徴を紹介していますので、自分の家の近くにないか探してみてください。
次の項目から、北海道のローバーミニ専門店を順番にお伝えしていきます。ぜひ、ご覧ください。
北海道のローバーミニ専門店【①車輌販売のお店】
1つ目に紹介する、北海道のローバーミニ専門店は「PRODUCT(プロダクト)」です。プロダクトは、車輌販売をしているお店です。
AT車、MT車、カスタムした車など、さまざまな車輌を扱っています。また、自社工場があり、点検や車検など整備ができる専門店です。
内装、外装、ボディの加工など、カスタマイズにも相談ができる店舗ですので、あなたの好みを伝えてみてはいかがでしょうか。
購入から整備までお任せできるので、はじめてローバーミニを運転する方にも安心できる専門店です。
- 住所:〒065ー0027 北海道札幌市東区北27条東22丁目2-11
- 電話番号:011ー781ー5535(店舗)011ー594ー8724(工場)
- 営業時間:10:00~19:00(土日は18:00まで)
- 定休日:火曜日
- 公式ホームページ:PRODUCT(プロダクト)
北海道のローバーミニ専門店【②パーツ専門オンラインショップ】
2つ目に紹介する、北海道のローバーミニ専門店は「B-WELL」です。B-WELLは、ローバーミニパーツ専門のオンラインショップです。
メンテナンスパーツから、ドレスアップパーツまでさまざまな種類のパーツと在庫を揃えています。
オンラインショップですが、店舗がありますので一度立ち寄ってパーツを手にとってみてはいかがでしょうか。
ショップ店員に、ローバーミニやパーツについて詳しい話を聞けるかもしれませんね。
- 〒053ー0821 北海道苫小牧市しらかば町6ー2ー16
- 電話番号:0144ー84ー5125
- 営業時間:10:00~17:00
- 定休日:毎週土曜日・日曜日
- 公式ホームページ:B-WELL
北海道のローバーミニ専門店【③整備が得意なお店】
3つ目に紹介する、北海道のローバーミニ専門店は「GarageMINI(ガレージミニ)」です。ガレージミニは、整備が得意な専門店です。
ローバーミニは、錆が起こりやすい車です。ガレージミニでは、切り取りや板金塗装などをして、錆びを予防する対策をしてもらえますよ。
あらゆる手段を使って、ローバーミニを運転できるように手を尽くしてくれます。ローバーミニの運転で知りたいことを相談してみてはいかがでしょうか。
- 住所:〒047ー0263 北海道小樽市見晴町21ー1
- 電話番号:0134ー65ー8087
- 営業時間:9:00~17:00
- 定休日:日曜日・水曜日
- 公式ホームページ:GarageMINI(ガレージミニ)
北海道の専門店でローバーミニを楽しむには
北海道の専門店でローバーミニを楽しむには、専門店に立ち寄って実際にミニを見てみるといいですよ。
整備しているところを見学したり、簡単な整備の方法を聞いてみることもオススメです。また、一般車とローバーミニの違いを聞いてみてもいいでしょう。
北海道のローバーミニ専門店には、パーツを取り扱っている店舗があります。インターネットでも購入できますので、ホームページを一度覗いてみてくださいね。
ローバーミニの運転前は暖機運転が大切
ローバーミニの運転前は暖機運転が大切です。ローバーミニは、エンジンオイルとミッションオイルが同じオイルを使用しており、粘度が高くなっています。
ですから、暖機運転をしてオイルを温め、機械全体にオイルを行き渡らせて、馴染むようにする必要があります。
5分~10分間エンジンをかけ、水温計の針が動き足したら完了です。暖機運転を怠ると、エンジンに負担がかかるため故障の原因になりますよ。
北海道が一番寒くなる1月の気温は、昼間でも0℃以上の日は少なく、毎日のように雪が降りますよ。
東京では、1月の気温は7〜10℃まで上がります。東京と比べてみると気温は10℃以上の差があるので、北海道ではとくに暖機運転は必要です。
ローバーミニは湿気が大敵!錆び対策をしよう
ローバーミニは湿気に弱く、錆びやすい車です。北海道はよく雪が降るため、融雪剤の混じった雪がボディや車体の底にかかりやすいでしょう。
とくに、下回りやドアの下の部分は錆びやすくなっています。車を運転しないときは、雨や雪がかからないシャッターの付いたガレージに保管すると良いでしょう。
また、雨や雪の日を走行したあとはボディの水分をふき取り、車体を乾燥させることが必要です。
錆を予防するためには、防錆スプレーを利用したり防錆塗装を利用したりしてもいいですね。
雪の日は窓ガラスが曇りやすい
ローバーミニに限らず、雨や雪の日は窓ガラスが曇るので視界が悪くなり、運転がしづらくなりますよね。
車内の温度や湿度が高くなると、外の気温が寒いと窓ガラスが冷えて結露ができてしまいます。
エアコンをつけたりデフロスターを利用してみたりしてみましょう。窓をあけてみるだけでも、曇りを予防できますよ。
また、カーショップで販売している、曇り止めスプレーが役に立ちます。それでもガラスが曇るときは、タオルを1枚車に常備しておいて、こまめに拭き取りをしましょう。
rain x(レインエックス) アンチフォグ 355ml 008515
もし、助手席側の窓ガラスの曇りがなかなか取れず、甘い香りがするときは、冷却水がもれているかもしれません。心配な方は専門店で点検してもらうことが必要です。
ローバーミニはどんなスタッドレスタイヤが良い?
ローバーミニのスタッドレスタイヤは、インチサイズに合わせてタイヤを選びましょう。ローバーミニの多くは、12インチ(145/70/R12)のタイヤを装着しています。
限定モデルのミニを運転している方は13インチ(175/50/R13)のタイヤを使用している方もいるでしょう。
ローバーミニのスタッドレスタイヤは、(145/70/R12)か(165/60/R12)の使用がオススメです。
また、雪の多い地方では、スタッドレスタイヤを装着し、チェーンを準備しておくと安心です。ローバーミニに合ったチェーンは、カーショップで相談してみてくださいね。
ローバーミニを購入するなら専門店がオススメ
ローバーミニは、専門店で購入することがオススメです。ローバーミニは50年以上前に設計されているため、構造上劣化が早かったり、寿命が短かったりします。
一般的な車より、整備や部品の交換が多いかも知れません。しかし、こまめにメンテナンスをしたり少し運転に気を付けたりすれば、長く運転できるでしょう。
ローバーミニ専門店なら、豊富な知識と経験があるため整備やお手入れについて学んでみるといいですよ。
パーツの種類も豊富で、自分の好みで内装や外装を変えられることも魅力です。自宅に近い専門店があれば、ぜひ実際に話を聞いてみてくださいね。
ローバーミニに乗るなら、「JAF会員」になっておこう
ローバーミニに乗るなら、もしものトラブルに備えて「JAF会員」になっておくことをオススメしますよ。
JAFに加入しておくと、ロードサービスが無料無制限で利用可能です。
「エンジンが止まってしまった!」「ガス欠で動かなくなった」なんてトラブルにも、すぐに対応してくれるでしょう。
また、ロードサービス以外にもJAFには、魅力的な特徴がありますよ。以下の記事を参考にしてくださいね。
自動車保険の相見積もりをして、保険料を最大50,000円節約できる!?
ローバーミニを所有するうえで、かかるのが「自動車保険」年式が古いがゆえに、毎月の保険料が高くなる傾向にあります。
保険会社によっては、加入を断られたり、保険料が高くなったりするケースが少なくありません。
自動車保険比較サイト「インズウェブ」では、最大21社の保険会社の一括見積もりが可能であり、利用者の中で最大50,000円節約した方もいます。
インズウェブを利用するうえでかかる費用は無料ですので、一度見積もりをしてみてはいかがでしょうか。
インズウェブについて詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてくださいね。
【まとめ】北海道のローバーミニ専門店でお気に入りの1台を見つけよう
この記事では、北海道のローバーミニ専門店3つとローバーミニを運転するときに注意点を紹介しました。
はじめてローバーミニを購入する方は「PRODUCT(プロダクト)」がオススメです。ミニの購入からメンテナンスまでお任せできるため、安心できますよ。
ローバーミニは、現代の車と比べてメンテナンスが必要です。湿気に弱く錆びができやすいので雪の日の運転はとくに気を付けましょう。
自宅に近い専門店があれば立ち寄ってみてください。あなたの思い通りのミニが見つかるでしょう。ぜひ、参考にしてくださいね。