「特Pを使うか検討しているんだけど、使ったことがある人の口コミを知りたいな」「実際の評判ってどうなの?」と気になる方もいるでしょう。
特Pは空き駐車場が見つかる点や、料金が安いことが魅力的ですが、デメリット面があるのか知っておきたいですよね。
そこで本記事では、特P駐車場シェア予約を実際に使った方の口コミや評判について3つずつお伝えしています。
この記事を読めば、特Pを使う前に知っておきたい、注意点やデメリット面が分かるでしょう。ぜひ参考にしてくださいね。
Contents
特P駐車場シェア予約を実際に使った方のリアルな口コミ・評判

特Pを実際に使った方の口コミ・評判は、以下のような声としてありましたよ。
特Pの良い口コミ・評判
- 空いているスペースを見つけられる
- 駅から近くて安い駐車場が見つかる
- 1か月前から駐車場を予約できる
特Pの悪い口コミ・評判
- ペナルティで料金を取られてしまった
- 実際の駐車場と車のサイズが合わず停められなかった
- 場所が分かりづらく停められなかった
特Pは駐車場シェアリングサービスの一つであり、個人所有の土地を駐車場として借りられます。
大手駐車場の料金よりも格安で停められるため、メリットを感じられますが、同時にデメリット面も併せ持ちます。
次の項目から、特Pの口コミ・評判をお伝えしていきますので、長所や短所を把握して上手く利用してみてくださいね。
特Pの良い口コミ・評判①【空いているスペースを見つけられる】

はじめにお伝えする、特P駐車場シェア予約の良い口コミ・評判は、「空いているスペースを見つけられる」ですよ。
車勢のみなさん!まだ空いてるみたい昨日は、こちらにお世話になりました!以外に近いっすよ😀#ビーバー富士急#SUPERBEAVER
出典:twitter
特Pでは、イベント会場近くの駐車場が埋まっていても、登録されている個人所有の空きスペースも駐車場として利用できるんですよ。
公共の駐車場やコインパーキングが満車の場合でも、特Pに登録されているスペースが空いていることもあるので、停める場所の候補になり得るでしょう。
「人気なライブだから停める場所あるか心配だな」というときも、特Pの会員登録をしておけば、駐車できる場所がきっと見つかるかもしれませんよ。
特Pの良い口コミ・評判②【駅から近く安い駐車場が見つかる】

2つ目にお伝えする、特P駐車場シェア予約の良い口コミ・評判は、「駅から近く安い駐車場が見つかる」ですよ。
特Pめっちゃ便利(*´∀`*)
一般家の駐車場を借りる感じになるんだけど家の真ん前だから人目もあるし防犯カメラもあるらしいし安心!
しかも駅ちかいのにめっちゃ安い(^o^)
出典:twitter
上記の口コミのように、個人の駐車場を借りられるため、場合によっては駅だけでなく目的地周辺から近い場所に停められるでしょう。
ちなみにコインパーキングでは都市部で1時間600~1,200円、地方などは1時間100〜600円の駐車料金になります。
特Pだと24時間利用で200円~という、破格の料金で駐車場を使えるんですよ。
特Pは安さがメリットとしてありますが、駐車する場所によっては目的地まで歩く距離が長い場合もあるので、事前に地図上での確認が必要かもしれませんね。
特Pの良い口コミ・評判③【一か月前から駐車場を予約できる】

3つ目にお伝えする、特P駐車場シェア予約の良い口コミ・評判は「1か月前から駐車場を予約できる」ですよ。
特Pなら一月前から、akippaなら二週間前からの予約なので、ワンチャン?
akippaの方は、一般受付より、三時間早く受付できる、三ヶ月プランというのに、入っています。
出典:twitter
特Pは最大30日前から駐車場予約ができるため、予定を立てやすいでしょう。
他の駐車場予約サイトと比較した時に、特Pやakippa(あきっぱ!)が最大30日前から予約可能になっていますよ。
駐車場予約サイトごとの予約受け付け期間 | |
![]() |
最大30日前から |
akippa(あきっぱ!) | 最大30日前から |
![]() |
最大14日前から |
![]() |
最大13日前から |
Smart Parking Peasy(スマートパーキングピージー) | 最大30分前から(※) |
(※)無料で30分間お取り置きできる
事前に予約しておくことで、空き駐車場を確実に確保しつつ、公共の駐車場よりも目的地まで近い場所に車を停められるかもしれませんよ。
次の項目では、特Pの悪い口コミ・評判について1つ1つお伝えしていきますね。
特Pの悪い口コミ・評判①【ペナルティで料金を取られてしまった】

まず始めにお伝えする、特P駐車場シェア予約の悪い口コミ・評判は、「ペナルティで料金を取られてしまった」ことですよ。
場所を案内する地図が間違っていたが、そこに停めたらペナルティの3倍料金を取られた
料金が他の駐車場より安かったので予約し、特Pのサイトにあるストリートビューに載っている駐車場に停めました。駐車場には「特P」の看板もありました。その3日後に、担当者からメールが届き、違う場所に停めていたので、ペナルティとして3倍の金額を引き落としますと書かれていました。
驚いて担当者に電話をかけたところ、「ストリートビューは参考程度なので、図面を見て停めてもらわないと困る」という返答でした。そのストリートビューの画像では、該当する駐車場の位置には家が建っており、そこに停めることは想像出来ませんでした。私が停めた駐車場も特Pの駐車場で、住所は1番地違いです。
画像で位置がわかりにくかった点を伝えたところ、担当者からは、「会則では、不正駐車は2万円と書いています。それを3倍だけの金額にしています。」とのこと。下手をすれば、停め間違いで2万円取られることがわかり、怖くなって、すぐに退会しました。
出典:みん評
時間をすぎるとペナルティの罰金あるから気をつけて
時間オーバーし初回ペナルティとして次の枠の時間帯の3倍の値段を支払うことになりました。システムに問題あり。出庫するボタンを押してから他の方が予約を入れられるシステムではなく、予約した時間以外はどんどん他の方が予約をとれるようになってます。事故があったり予定が大幅にずれたりと、時間通りに行くことばかりじゃないので時間を過ぎたら自動的に延長料金が加算されるとかじゃないと使用できないと感じました。その事を伝えても、お客様同士の良心で成り立ってるとか、次は2万円とかもっと高額なペナルティになるので気をつけて下さいとか、そんな返答しかなく根本的に合わないと感じました。サイトで予約確定したあとに目立つようペナルティ文言を表記するわけでもないので、サイト自体良心的とはいえないと思います。結局、ほかのパーキングにとめたほうが安くすみました。。せめて出庫してから次の方が予約をとれるようにするとかシステムを変えない限り私は二度と利用しません。安いけど、そこが落とし穴かな?借りる際は駐車時間には本当に気をつけてください。確実に予約時間内で利用できる人にとっては安くていいと思います。
出典:みん評
「特Pで間違ったところに停めてしまったら不安」と思いますが、他の駐車場予約サイトでも同様なペナルティが課されてしますよ。
駐車場予約サービスごとのペナルティ | |
![]() |
不正駐車で2万円のペナルティ、駐車時間をオーバーすると利用料金の3倍の料金を支払わなければいけない |
![]() |
利用時間を30分以上超過すると、その駐車場料金の1日分の料金をしはらわなければいけない。不正駐車で5万円のペナルティ |
タイムズのB |
不正駐車で利用期間×利用料金の2倍を支払わなければいけない。利用期間が超過すると、2倍の料金が発生 |
akippa(あきっぱ!) |
利用時間超過すると、1日の駐車料金の2倍の料金が発生。不正駐車によるペナルティ記載なし |
個人所有の駐車場に停める際は、住宅街の中に位置する場合もあるので、事前に場所を確認する必要があるでしょう。
「場所が分かりづらい」「駐車場の概要があまり書かれていない」といったときは、トラブルを避けるために他の駐車スポットを選ぶことをオススメしますよ。
特Pの悪い口コミ・評判②【実際の駐車場と車のサイズが合わず停められなかった】

次にお伝えする、特P駐車場シェア予約の悪い口コミ・評判は、「実際の駐車場と車のサイズが合わず停められなかった」ことですよ。
停められなかった
車のサイズと駐車場の範囲の寸法(サイトに載っている)を確認して予約をとった。遠方のため事前に見に行くことはできず当日行ってみると隣の車がかなり余裕を持って停めているため、利用する車の駐車が無理で駐車できなく利用できなかった。
住宅の駐車場なのでそのお宅に聞こうとも思ったが、そのお宅の車でなければよけていただくこともできないと思い、時間に余裕もなかったのであきらめてほかの駐車場探しました。(2台他に車が停まっていた)
特Pに電話して停めれないことを証明するために写真も送ったのですが、折り返しの連絡もなく、料金はいち早く引き落としされました。
確かに幅が合わなくて入らない場合も料金取りますよとは書いてあったが、駐車できないサイズの車も駐車できるかのように記載しているのはどうかなと思う。
サイト側もどの車種が駐車するのか聞いているんだから、オーナーさんに連絡するとか隣の駐車スペースの方にも連絡するとかしてできるだけとめれないことがないような配慮が必要なのではないかと思う。
もし、次利用することがあるのならば1台しか停められないところしかしません。別サイト利用するだろうけど。
出典:みん評
特P駐車場シェア予約では、個人が空きスペースを登録するため、オーナーが登録している駐車場の情報が正確ではない可能性があります。
そのため、事前に駐車場の情報をチェックしておくのと、自分の車のサイズを確認しておく必要があるでしょう。
特Pの悪い口コミ・評判③【場所が分かりづらく停められなかった】

3つ目にお伝えする、特P駐車場シェア予約の悪い口コミ・評判は、「場所が分かりづらく停められなかった」です。
残念
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
他のアプリでの駐車場予約はしたことあり、とても便利だった為、目的地の場所を調べる際に表示が1番上に表示されて、事前予約、支払いをしているところならば 確実に駐車場を確保できると思っていたから今回予約をしました
【良かった点】
ナビ(車・スマホ)で目的地へ3回入力しても到着できず、電話をかけた際直ぐに連絡が取れました。
【気になった点】
とりあえず結果は、到着できず使用はせずに終わりました。(長文になります。) 車のナビは古いためなのか?詳細まで移らず検索付近を案内しますと出まして、埒が明かないため、スマホで再検索…どちらも同じところに連れていかれ。細道の坂が多い民家で 利用目的の時間に間に合わなくなりそうになり(1時間前に付近にはついていたが車でぐるぐるして探していました)電話をして説明してもらいました。写真は確認しましたか?と電話対応の方に言われ→確認した事を話す。(それは他のアプリで使用した時も必ず確認して、普通のおうちの一角だったり、写真を見て停めやすそうかも、判断するため) ではナビで、現在地からピンを指して入力してください→…???
事前にメールで送られた【ご予約頂いた駐車場までの経路をGoogleマップでナビする】の下に、URLが貼られているので押して行ったため誤差がありつかなかったとのこと、また、その駐車場の裏が表示されてるため←っん?よく分からないことを言われて…焦ったがとりあえず再度Googleマップで、現在地を入れて目的地に、ピンを指して駐車場へ再度向かいましたが少しズレた場所になりましたが、先程と変わらず、掲載されている写真の場所に行けず、目的地の場所も営業が終わってしまう時間になったので、諦めました。 a○○pp○では、民家でもピンをさしたりとかなく、住所やURLを貼った場所へ連れて行ってくださったので、残念でした。 多分これが期日の決められた、コンサートや予約した場所とかへの目的地であれば残念でならないと思うので、出来れば余裕を持って前の日に下見をするといいのかなと思いましたが、急にそこ付近の駐車場を使いたい・確保しときたいとか、遠方での予約となると中々難しいのかなと思いました(´°‐°`) 1時間前に付近へ着いていたものの←到着出来なかった自分なので。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
今回予約した所は縁がなく、駐車場に到着出来なかったのも踏まえ、URLにピンを指す、駐車場の裏を案内するのも加味し、再度利用には繋がらないかなと思いました。 住宅地など密集している所など、詳細部が必要で誤差が出るというのならば、メールに送ってくださるところをマップコードのピンを下線して強調したり もしくはわかりやすい説明が書いてあるURLなども貼るといいのではと思いました。
出典:みん評
特Pに登録されている駐車場は、住宅街などの個人所有の駐車場であることもあります。
住宅街だと土地に不慣れで駐車位置が分からず、見つからないケースも少なくありません。
そのため、特Pに登録されている駐車場を選ぶときは、駐車位置が詳しく記載されていたり、場所が把握しやすかったりするところを選ぶと良いでしょう。
特P駐車場シェア予約のメリット

特P駐車場シェア予約は、コインパーキングを始めとする時間貸し駐車場にはないメリットが5つありますよ。
- 駐車料金がコインパーキングよりも安い
- 30日前から事前に予約できる
- クレジットで支払いができる
- 目的地周辺の空き駐車場が見つかる
- 自宅の空きスペースを貸し出しできる
特Pを利用することで、「駐車料金が割安」「事前予約ができる」「空きスペースが見つかる」点が大きなメリットとして挙げられるでしょう。
旅行先やイベント先での駐車場確保に不安を感じている方は、特Pに会員登録しておくことで、駐車先の候補になるかもしれません。
逆に、特P駐車場シェア予約を利用する上でのデメリット面もありますので、次の項目もご覧くださいね。
特P駐車場シェア予約のデメリット

特P駐車場シェア予約のデメリットは、以下の項目として挙げられますよ。
- 駐車場が停めづらい場合がある
- 車両の大きさによって予約キャンセルになる
- 駐車位置が分かりづらいことがある
- 間違った駐車位置だとペナルティが発生する
特Pは個人所有の土地を登録する、駐車場シェアリングサービスなため、登録された駐車場のスペースに差があります。
例えば、「登録情報に誤りがある」「駐車スペースが思ったよりも狭い」という理由で、駐車場に停められないことも考えられますよ。
特P駐車場シェア予約を利用するときは、必ずデメリット面を考慮したうえで、予約したい駐車場のスペース、車両のサイズを確認してから利用してみてくださいね。
【まとめ】特Pの口コミ・評判を参考にして上手に利用してみよう

本記事では、特P駐車場シェア予約の口コミ・評判について、良い・悪い意見について3つずつお伝えしてきました。
特P駐車場シェア予約は、圧倒的に安い駐車料金に目を引かれてしまいがちですが、同時にデメリット面や悪い口コミ・評判を把握しておくことが大事ですよ。
実際に利用した方の悪い口コミを参考にして、利用する際に注意することで、トラブルを回避しつつ特Pのメリットを活用できるでしょう。
「ちょっと使ってみようかな」という方は、以下の特P公式サイトから駐車場を探してみてくださいね。