ローバーミニ・クラシックミニ PR

ローバーミニの年式の見分け方5選!調べる際の注意点とは

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ローバーミニは、モデルの種類が多いため「年式、型式どちらで調べるの?」「なにかいい見分け方はあるのかな」と考えることはありませんか。

ローバーミニの購入や車関連の手続きには、車の年式が必要です。あらかじめ年式の調べる方法を知っておけば、必要なときにすぐに確認できるでしょう。

本記事では、ローバーミニの年式の見分け方を5つ紹介しています。加えて、調べ方や注意点についても解説しています。

年式の見分け方を知っていれば、より多くの情報を1度に調べられますよ。あれば便利なスキルですので、ぜひ、最後までご覧ください。

ローバーミニは型式番号で年代が分かる

ミニ, 車, 車両, 輸送, 交通機関, トラベル, 自動車, 自動, モーター出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2015/08/16/09/54/mini-890726_640.jpg

ローバーミニには、さまざまなモデルがあります。ローバーミニの年式は、型式番号で知ることが可能です。

型式番号を見れば、ローバーミニのグレードやモデルがわかります。ローバーミニは年式によって性能や装備が異なるため、知っていれば選びやすいですよ。

ローバーミニの年式は、自動車検査証の「型式」欄に記載されていますよ。現在、市場に出回っているローバーミニのおもな型式は、次の5つです。

ローバーミニのおもな型式5つ

  • E-XN12A
  • E-XL12
  • E-99X
  • E-99XA
  • E-99XA1

次から順番に型式の解説をしていきます。

ローバーミニの年式の見分け方①【E-XN12A】

まずは、「E-XN12A」の型式から解説します。現在、市場によく出回っている年式のため、よく見かける機会があるでしょう。

この型式は、92年以降のモデルで、1300㏄の排気量の車に付けられています。

スタンダードのローバーミニもミニクーパーも同じ型式のため、この2つのモデルを見分けることはできません。

ただし、並行輸入されたローバーミニは【-XN12A-】と記載されています。

ローバーミニの年式の見分け方②【E-XL12】

装置, テクノロジー, ストール, パフォーマンス, 機械, ターボ, エンジン出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2018/04/27/21/25/equipment-3355909_640.jpg

次に紹介する「E-XL12」の型式は、1300㏄の91年モデルに付けられています。

ときには、「E-XL12T」と記載されているものも見かけるかもしれません。これはERAターボが搭載されており、1990年~1992年の2年間しか生産されなかったものです。

生産台数が少ないため、もしかしたら見つけるのは難しいかもしれません。スタンダードなローバーミニと比べると、ワイルドな印象を受けるでしょう。

ローバーミニの年式の見分け方③【E-99X】

レザー, 牛皮革, 窓の壁紙, 4Kの壁紙, レンプレート, 背景画像, 概要出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2017/11/27/10/38/leather-2981074_640.jpg

3つ目に紹介する型式は「E-99X」です。E-99Xは、1000㏄のMT車の89年モデルのものです。

89年型式の車両には、限定モデルもありますよ。キャンパストップのモデルは「E-99X(改)」と記載されてます。

キャンバストップとは、帆布のような折りたたみができる屋根のことです。ローバーミニでは91年に、日本限定車として販売されています。

ローバーミニの年式の見分け方④【E-99XA1】

4つ目に紹介する型式は「E-99XA1」です。E-99XA1は、89年モデルの1000㏄AT車に付けられています。

こちらは、先に紹介した「E-99X」のAT車の型式です。こちらの型式にもキャンパストップが存在しており「E-99XA1(改)」と記載されています。

キャンバストップは、限定400台の販売だったんですよ。屋根は電動で作動しますが、手動で開閉させることも可能です。

電動なら前から後にしかたためませんが、手動なら前側と後ろ側、どちら側からでもたためます。

ローバーミニの年式の見分け方⑤【E-99XA】

5つ目に紹介する、ローバーミニの型式は「E-99XA」です。E-99XAは、89年モデルの1000㏄、AT車の特別仕様車に付けられた型式です。

たとえば「レーシング・グリーン」や「フレーム・レッド」に、それぞれ「レーシング・グリーン/ホワイト」や「フレーム・レッド/ホワイト」など、ツートンのボディカラーのモデルです。

こちらも特別仕様車のため、あまり見かけないかもしれませんが、中古車量販店などでは、まだ見られる年式です。

ほかにローバーミニの年式を見分ける方法はある?

アンティーク, 自動, 自動車, イギリス人, 車, クラシック, 英語出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2012/03/04/00/38/antique-21991_640.jpg

先にも紹介したように、ローバーミニの年式はおもに自動車検査証で確認できます。

自動車検査証には、型式のほか初年度登録年月、もしくは車が製造された年が記載されています。

年式を調べる方法は、「車両識別番号(車体番号)」からでも確かめられますよ。車両識別番号は、アルファベットと数字から成り立っており、グレードやエンジンタイプなどもわかります。

この車両識別番号は、おもにボンネットの外側か、トランク内側の右側に刻印されています。

ボンネットのほかに、車体番号とカラーコードが印字された「コーションプレート」から、確認することも可能です。専門店に行ったときには、ぜひ見てみてくださいね。

車体識別番号から年式を読み取ってみよう

自動車, ミニ, アンティークカー, クラシック, 小型車, 車両出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2018/03/31/18/13/auto-3278834_640.jpg
文字数 内容
1~3文字目 生産国 / 製造メーカー / 製造部門

Sはイギリス、AXはローバー

4~5文字目 車のタイプ / エンジン

MINI1300 など

-(ハイフン) 97年以降のモデルには「-」が付いている

それ以前のモデルには付いていない

6文字目 グレード

・N:スポーツ・クーパー・ガブリオレ

・V:ケンジントン

・W:メイフェア など

7文字目 ボディタイプ
8文字目 エンジンタイプ

・X=1300 / Spi / 圧縮9.4:1

・Y=1300 / Spi / 圧縮10.1:1 など

9文字目 ハンドルの位置 / シフト / ファイナルギヤレシオ

・C:右ハンドル / MT / 3.21

・K:右ハンドル /AT など

10文字目 製造年(アメリカ・EU共通)

・V:1997年

・W:1998年 など

11文字目 製造工場

ミニの場合「D(ロングブリッジ工場)」

車体識別番号は、17文字のアルファベットと数字からなっており、1文字目~11文字目はアルファベット、12文字目~17文字目は数字です。数字は製造番号で、個体によって番号が異なります。

アルファベットの意味はモデルによって違いますが、10文字目を見ればだいたいの製造年が確認できますよ。

ただし、製造年のため、製造後すぐに日本に入荷されなかった場合は、自動車検査証の初年度登録と違う場合があります。

年式を調べる際の注意点

ミニ, 車, モーター, 車両, 古い車, 自動車, 車の壁紙, クラシック出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2016/03/19/06/17/mini-1266251_640.jpg

ローバーミニは、シリーズごとに年代をわけていることもありますね。たとえば、Mk-1シリーズは、発売開始から1967年までのモデルを指しています。

Mk-1は、丸いグリルと楕円形のテールランプが特徴です。Mk-2は、1967~1969年までのモデルで販売年数は短めです。Mk-2は、楕円形のテールランプ角型に変更されました。

Mk-3は1969年~1977年のモデルで、スライド式の窓が中止になりました。大幅な変更はMk-3以降のモデルとなり、安全性や走行性能が向上しています。

ローバーミニは、カラーや内装・外装からでも年式の区別がつけられます。しかし、ローバーミニはカスタマイズするオーナーも多く、見極めが難しいケースもあるため、注意が必要です。

【まとめ】ローバーミニの年式の見分け方の1つに、型式を確認する方法がある

車, ミニ, ロゴ, アイコン, シンボル, 自動, 車両, 自動車, 贅沢出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2019/07/15/21/23/car-4340478_640.jpg

本記事では、ローバーミニの年式の見分け方を5つ紹介しました。ローバーミニを型式でわけている販売店もあるため、覚えておくと探しやすいでしょう。

また、年式を知る方法としては、車体識別番号を確認する方法もあります。車体識別番号は、ボンネットに直接刻印されているか、コーションプレートに記載されています。

車体識別番号は、ローバーミニ以外の車を調べる場合でも、同様に読み取れますよ。

「ローバーミニをどこで購入して良いかわからない」という方は、下記の記事を読んでみてください。もしかしたら、自宅近くにローバーミニ専門店が見つかるかもしれません。

ABOUT ME
アバター画像
ちっち
旧車に憧れる介護福祉士ライター。BMWミニのおしゃれな見た目から車に興味をもち、今は旧車の雰囲気に魅力を感じている。いつかローバーミニで田舎道をドライブしてみたい。