車の維持費 PR

「年20万円以上の維持費節約」賢い車の持ち方を7つ紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「マイカーを所有するけど、維持費どのくらいかかるの」「賢い車の持ち方を知っておきたい」愛車を運転するうえで悩みがでてくるでしょう。

近年、カーシェリングサービスの拡充や、中古車の品質向上により、車の持ち方が多様化してきました。

多様化ゆえ、車を使うときの選択肢が多くて、どんな使い方をすればお得なのか分からなくなってしまいますよね。

そこで本記事では、賢い車の持ち方について7つマイカーにかかる維持費を抑える方法もお伝えしていきますよ。

賢い車の持ち方7選

  • 車両は買わずに必要な時だけ借りる
  • 新車ではなく中古車を買う
  • 普通車ではなく軽自動車を買う
  • 1つの車両に長く乗り続ける
  • 下取り額が下がる前に買い替える
  • 車にかかる維持費を節約している
  • 燃費の良い運転・点検を心がけている

この記事を読めば、マイカーを所有する時の金銭的な負担が減り、賢い車の持ち方を実践できるようになるでしょう。ぜひ参考にしてくださいね。

賢い車の持ち方①「買わずに必要な時だけ借りる」

車, フィアット500, 透明な背景, クラシックカー, 小型車出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2016/09/21/18/19/car-1685309_640.png

まず始めにお伝えする、賢い車の持ち方は、「車両は買わずに必要な時だけ借りる」ですよ。

そもそも、車を所有するにあたって、年間20万円以上の維持費が発生すると言われており、税金や車検費用の負担が増えるんですよ。

それだけでなく、車両は価値が下落しやすく、売却する時にはほぼ底値まで値下がりしてしまうでしょう。

車を買わずに借りるメリット

  • 初期費用が抑えられる
  • 維持費や税金が軽減される
  • 車検や修理の手間が省ける
  • いつでも乗り換えが可能
  • 必要な時間だけお金を払えばよい

車を購入すると、価値が下落してしまうため、長期的には負担が増えます。借りることでそのリスクが軽減され、気軽に車を楽しむことができるでしょう。

このような理由から、賢い車の持ち方として「借りる」方法がオススメですよ。

賢い車の持ち方②「新車ではなく中古車を買う」

フォード, マスタング, 車, オールドタイマー, スポーツカー, 孤立出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2020/10/13/07/20/ford-5650999_640.png

次にお伝えする、賢い車の持ち方は、「新車ではなく中古車を買う」ことですよ。

賢い車の持ち方として、新車ではなく中古車を選ぶことがオススメです。その理由を以下にご紹介します。

  • 中古車は新車よりも価格が安い
  • 中古車は買い替え時の販売価格が高くなることがある
  • 新車よりも値下がりの幅が少ない
  • 保証期間が切れている場合でも、安心できる認定中古車がある
  • 幅広い車種や年式がそろっているため、自分にピッタリな一台が見つかりやすい

ちなみに、国産車は5年で半値以下(※)に落ちますが、5年以降は緩やかに値下がりしていきますよ。

(※)出典:ネクステージ

新車~5年経過車よりも中古車の方が値下がりのスピードが遅いと言えるでしょう。

このように、中古車を賢く持つことで、コスト面や選択肢の豊富さなど、さまざまなメリットが生まれます。是非、中古車を検討してみてください。

賢い車の持ち方③「普通車ではなく軽自動車を買う」

車, サーブ, サーブ 96 V4, オールドタイマー, 郷愁, 青い車出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2022/08/01/08/03/car-7357602_640.png

3つ目にお伝えする、賢い車の持ち方は、「普通車ではなく軽自動車を買う」ことですよ。

軽自動車を選ぶことで、一般的な普通車よりも多くのメリットが享受できます。賢い車の持ち方として、軽自動車の選択は非常に効果的ですよ。

普通車ではなく軽自動車を選ぶメリット

  • 軽自動車は燃費が良いため、ガソリン代を節約できる
  • 自動車税や重量税などの税金が安く抑えられる
  • 車検費用も普通車よりも安い
  • 普通自動車よりも保険料が安い
  • 軽自動車の小回りが利くため、狭い道や駐車場での運転が楽。

特に、軽自動車の場合「自動車税」「重量税」の税負担が軽いのと、「自動車保険」の保険料が安い点がメリットとして大きいでしょう。

自動車税種別割の税額比較

普通車 :29,500円~

軽自動車:7,200円~/10,800円~

出典:総務省

これらの点を考慮すると、軽自動車は賢い選択と言えるでしょう。維持費を抑えつつ、快適なドライブを楽しみたい方にはおすすめです。

賢い車の持ち方④「1つの車両に長く乗り続ける」

車, オールドタイマー, プリマスパワーフライト, 孤立, をカットします出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2021/04/25/11/15/car-6206163_640.png

4つ目にお伝えする、賢い車の持ち方は、「1つの車両に長く乗り続ける」ことですよ。

実は、車に乗るうえでこまめに買い換えるよりも、1つの車両に長く乗り続けるほうが約3000万円以上の費用節約になるんですよ。

仮に、3年ごとに車を乗り換えたときと、20年ごとに乗り換えた場合、60年間で約3000万円以上の費用節約(※)ができるんです。

(※)出典:車検のコバック

「車にあまり興味がないな」という方は、1つの車両に長く乗る選択肢も考えてみてもいいかもしれませんね。

賢い車の持ち方⑤「下取り額が下がる前に買い替える」

スポーツ, 車, 孤立, 透明な背景, トランスペアレント, Bmw, 車両出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2017/09/13/17/45/sport-2746332_640.png

5つ目にお伝えする、賢い車の持ち方は、「下取り額が下がる前に買い替える」ことですよ。

車の評価額は新車から4~5年目に大幅に下がるため、遅くとも3年目までに買い替えることがベストですよ。

下取り額が下がる前にこまめに買い替えることで、新車に乗り続けられるため、常にピカピカな車に乗りたい方にオススメな方法でしょう。

他にも、車をこまめに買い替えることのメリットがありますのでぜひ参考にしてくださいね。

  • 車の評価額が高いうちに買い替える 新しい車は3年目までに買い替えるのがベスト。下取り額が大幅に下がる4年〜5年目を避ける。
  • 車検前に売却すると車検費用を節約でき、下取り額も高くなる。
  • 査定時期を見極める 新車が発売される時期や税制改正前に売却すると良い。

これらの方法で、賢く車を持ち、経済的な負担を減らしましょう。

「こまめに買い換えたいな」という方は、高価買取をしてくれる「カーネクスト」で無料見積もりをしてみましょう。以下のリンクから試してみてくださいね。

車買取査定【カーネクスト】

カーネクストで無料見積もりをしてみる

賢い車の持ち方⑥「車にかかる維持費を節約している」

メルセデスベンツ, Sクラス, W126, 孤立しました, 撮影-一時停止出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2019/04/13/16/09/mercedes-benz-4124936_640.png

6つ目にお伝えする、賢い車の持ち方は、「車にかかる維持費を節約している」点ですよ。

もしかしたら、車を所有している方は既に「自動車保険の見直し」などで、維持費を節約する方法を実践していることでしょう。

しかし、車にかかる維持費は、自動車保険だけでなく、他にも様々な方法があるんですよ。以下の方法をご覧くださいね。

車にかかる維持費が実質0円になる方法

  • 自動車保険の見直し
  • ソーラーカーポートを導入
  • セルフメンテナンスを行なっている
  • 最安の駐車場料金を探す
  • 駐車場の空きスペースを貸し出す
  • 車をカーシェアリングで貸し出す
  • 定期的に専門店でメンテナンスする

上記の方法を試すことで、車にかかる維持費を実質0円にできますよ。

「ちょっときになるな」という方は、以下の記事で詳しくお伝えしていますので、併せてご覧くださいね。

賢い車の持ち方⑦「燃費の良い運転・点検を心がけている」

古い車, ピンナップ, 岩ビリー, ジャンプ, タトゥー, 古典的な車, 自動車出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2017/04/11/16/56/old-car-2222224_640.jpg

最後にお伝えする、賢い車の持ち方は、「燃費の良い運転・点検を心がけている」ことですよ。

車を所有していて、どうしても気になってくるのが「ガソリン代」「燃費」の部分かもしれませんね。

実は、ガソリン代や燃費の部分は、運転や点検の仕方を変えるだけで改善されるんですよ。

燃費が良くなる運転・点検

  • 急発進・急ブレーキをしない
  • 一定の速度で運転する
  • 適切なタイヤの空気圧にする
  • 定期的にエンジンオイルを交換している
  • 不要な荷物を車内から下ろす

上記の5つを意識して行なうだけで、車にかかる燃料代を抑えられますので、ぜひ実践してみてくださいね。

あえて車を持たなくても良い地域に行くのも1つの手

ハイキング, カップル, 山, サミット, ピーク, 晴れ, 屋外, 風景出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2019/07/19/17/56/hiking-4349317_640.jpg

ここまで「賢い車の持ち方」についてお伝えしてきましたが、思い切って、車を持たなくても良い地域に行くのも1つの方法ですよ。

日本全国には、車なしでも生活できる都市や地方があり、現にマイカーを所有せずに暮らしている世帯もあります。

マイカーを持たないだけで、車にかかる維持費「年間20万円以上」が発生しないため、浮いたお金を生活費に充てることも可能でしょう。

車なしで生活できるところに興味がある方は、以下の記事を併せてご覧くださいね。

運転をする機会が多いなら「JAF」に加入しておくのもオススメ

古い車, コンビ, フライトスクワーゲン, バン, レトロ出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2015/06/11/22/10/old-car-806292_640.jpg

「仕事だけでなくプライベートでも車を運転する」という方は、JAFに加入しておくことをオススメしますよ。

JAF会員に加入しておけば、万が一の車両トラブルが起きた時に、無料・無制限でロードサービスを利用できるんです。

さらに、JAFは、年会費・入会費以上に商業施設を割引利用できる会員特典もあるため、すぐに会費を回収できるでしょう。

賢い車の持ち方を実践しつつ、JAFも有効活用することで、さらにカーライフが充実するかもしれませんね。

損保との違い

JAFの公式サイトを見てみる

【まとめ】賢い車の持ち方をしてカーライフを充実させよう

生成されたAi, パリ, 秋, エッフェル塔, 街, 道, 車, ランドマーク出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2023/06/26/19/32/ai-generated-8090592_640.jpg

本記事では、賢い車の持ち方7つと、マイカーにかかる維持費を抑える方法についてお伝えしてきました。

賢い車の持ち方を実践することで、生活にかかる支出が減り、あなたの好きな趣味に割けるお金が増えるかもしれませんよ。

車好きな方からすると、浮いたお金を使って、あなた好みの車両にカスタムすることもできるでしょう。

本記事で紹介した、賢い車の持ち方を実践して、あなたのカーライフを充実させてみてくださいね。

ABOUT ME
rovin
昼間は美容師店長、夜中はブロガー・Webライター・Webディレクター・サイト運営者。肩書が欲しくてたまりません。最近はコラムニストにもなりました。 ローバーミニ・クラシックミニ・旧車にまつわるブログを運営、楽しいカーライフを送るための情報を発信中。 現在、毎月50%ずつ成長するサイトと子供の育児に追われている毎日。