車の維持費 PR

「車はお金がかかりすぎている?」維持費の内訳を詳しく解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「車をこれから所有したい」「マイカーってお金がかかりすぎるって聞いたけど、実際どうなの?」と思っている方もいるでしょう。

近年では、若者の車離れが始まっていると耳にしますが、「車を所有する維持費が大変なのかな?」と気になるところですよね。

そこで本記事では、車にお金がかかりすぎている理由5つと、マイカーにかかる維持費を抑える方法をお伝えしていきます。

この記事を読めば、車にかかっているお金が分かり、維持費を節約する方法も分かるでしょう。ぜひ参考にしてくださいね。

車にお金がかかりすぎている理由

自動車, ポルシェ, クモ, 車両, 輸送システム, 乗る, クロム出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2018/02/02/18/55/auto-3126119_1280.jpg

車を維持するためには様々なコストが発生します。車検、保険、ガソリン代、駐車場代など、所有しているだけで年間に20万円以上もの費用がかかることが少なくありません。

車にお金がかかりすぎている理由は、主に以下の7つ挙げられますよ。

  • 税金が毎年かかる
  • 年式が古いと重課税がかかる
  • 情勢で燃料費が高騰する
  • 経年変化で修理費がかかる
  • 毎月の駐車場代がかかる
  • トラブルに備えた保険料がかかる
  • メンテナンス費用がかかる

これらの維持費は、車を利用する上で避けられないものですが、知っていれば少しでも節約する方法も見つかるかもしれません。

次の項目から、車にお金がかかりすぎている理由を1つ1つお伝えしていきますね。

車にお金がかかりすぎている理由①「税金がかかる」

お金, 手形, 電卓, 保存する, 節約, 税金, 仕事, お金, お金, お金出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2014/02/01/18/00/money-256312_1280.jpg

まずはじめにお伝えする、車にお金がかかりすぎている理由は、「税金が毎年かかる」ことですよ。

車は排気量や車重によって、毎年5月に納付する自動車税や車検時の重量税が変わります。

排気量ごとの自動車税額(普通自動車)
排気量
1000㏄以下 29,500円~
1000~1500㏄以下 34,500円~
1501~2000㏄以下 39,500円~
2001~2500㏄以下 45,000円~
2501~3000㏄以下 51,000円~
3001~3500㏄以下 58,000円~
3501~4000㏄以下 66,500円~
4001~4500㏄以下 76,500円~
4501~6000㏄以下 88,000円~
6000㏄越え 111,000円~

これらの税金は車を所有するうえで避けて通れないもので、毎年5月上旬には自動車税の納付書が送付され、車を持つ維持費を改めて感じる時期になります。

また、軽自動車は普通自動車よりも自動車税の負担が多少軽くはなっていますが、年式が古いと税金が高くなりますよ。

種別 初年度検査日が2015年3月以前 初年度検査日が2015年4月以後 初年度検査年月から13年が経過した車両
軽自動車 自家用 7,200円 10,800円 12,900円

車にお金がかかりすぎている理由②「年式が古いと重課税がかかる」

自動車, 車両, 輸送システム, クラシック, クロム, ヘッドライト出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2018/01/29/19/58/auto-3117044_1280.jpg

次にお伝えする、車にお金がかかりすぎている理由は、「年式が古いと重課税がかかる」ことですよ。

さきほど、軽自動車の自動車税を紹介する中で、年式が古いと税金が高くなるとお伝えしてきました。

いわゆる重課税は、普通自動車にも適用されており、自動車税・重量税に加算される仕組みになっています。

排気量ごとの自動車税額
排気量 新車~13年未満 新車から13年以上経過
1000㏄以下 29,500円 33,900円
1000~1500㏄以下 34,500円 39,600円
1501~2000㏄以下 39,500円 45,400円
2001~2500㏄以下 45,000円 51,700円
2501~3000㏄以下 51,000円 59,000円
3001~3500㏄以下 58,000円 66,700円
3501~4000㏄以下 66,500円 79,400円
4001~4500㏄以下 76,500円 87,900円
4501~6000㏄以下 88,000円 101,200円
6000㏄越え 111,000円 127,600円

 

重量税(車検時に納付)
  エコカー 新車 13年経過 18年経過
~0.5t未満 5,000円 8,200円 11,400円 12,600円
0.6~1.0t未満 10,000円 16,400円 22,800円 25,200円
1.1~1.5t未満 15,000円 24,600円 34,200円 37,800円
1.6~2.0t未満 20,000円 32,800円 45,600円 50,400円
2.1~2.5t未満 25,000円 41,000円 57,000円 63,000円
2.6~3.0t未満 30,000円 49,200円 68,400円 75,600円

このような制度は、古い車の利用を減らし、より環境に優しい新しい車への更新を促す意図があるとされています。

車を維持する中で車検にかかる費用が気になるところですよね。以下の表では、具体的にどんな費用内訳になっているかお伝えしていますよ。

項目 軽自動車 普通自動車(〜1.5tまで)
自賠責保険料 17,540円(24ヶ月) 17,650円(24ヶ月)
自動車重量税 新車:0〜9,900円

その他:0〜8,800円

新車:0〜73,800円

その他:0〜75,600円

印紙代 1,600〜2,500円 1,600〜2,600円
車検基本料・整備費用 4〜7万円 5〜10万円
合計 6〜10万円 7〜20万円

車にお金がかかりすぎている理由③「情勢で燃料費が高騰する」

3つ目にお伝えする、車にお金がかかりすぎている理由は、「情勢で燃料費が高騰する」ことですよ。

燃料費は外部の情勢によって大きく変動します。近年ではロシアのウクライナ侵攻による影響でガソリン価格が急騰し、家計に与える影響は無視できないものになっています。

2016年3月に109円だったガソリン1㍑当たりの小売価格(東京都区部)は、3月中旬時点で170円超で推移。1970年から現在まで、小売価格が最も高い値を付けたのはリーマンショック直前(08年8月)の182円だ。その次は第2次オイルショック時の177円(82年9~12月)。

出典:キャノングローバル戦略研究所

国は高騰するガソリン価格の負担を軽減するために補助金を提供していますが、それでも高額な燃料費は車を持つ負担となっています。

また、これからマイカーを所有するかた向けに、毎月のガソリン代がどのくらいかかるのか具体例をもとにしてお伝えしていますので併せてご覧くださいね

例えば、リッター15㎞の車両で毎日10~20㎞を運転するとなると、ガソリン価格1Lあたり170円で、毎月3,400~6,800円のガソリン代がかかる計算(※)になりますよ。

(※)車両と使用条件

毎日10~20㎞運転する

リッター15㎞の車両を使用

月300~600㎞の走行距離

20~40Lのガソリンが必要になる

2024年2月時点、ガソリン価格1Lあたり170円

3,400~6,800円のガソリン代がかかる

出典:gogo.gs

車にお金がかかりすぎている理由④「経年変化で修理費がかかる」

車, シボレー, コルベット, 車のモデル, 車両, 自動車, クラシックカー出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2020/09/15/12/17/car-5573484_1280.jpg

4つ目にお伝えする、車にお金がかかりすぎている理由は、「経年変化で修理費がかかる」ことですよ。

車は経年変化により、さまざまな部品が摩耗や劣化し、修理やパーツの交換が必要になります。特に年式が古くなるほど、頻繁にメンテナンスが必要となり、修理費がかさむことになります。

「憧れのクラシックカーに乗りたいけど、壊れるか心配だな」という方は、日頃のメンテナンスを行うことで、重大な故障にいち早く気づき、修理費を抑えることができるかもしれませんよ。

筆者も20年落ちのローバーミニを所有していますが、こまめなメンテナンスを行ったおかげで未だに1度もエンジントラブルで止まったことはありませんでした。

車検時にパーツ交換が必要になることがあるので、事前に車検費用を貯金しておくことで、急な出費に対応しやすくなるでしょう。

車にお金がかかりすぎている理由⑤「毎月の駐車場代がかかる」

駐車場, 地下, ガレージ, 車のロット, 駐車場, 駐車場, 駐車場, 駐車場出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2021/08/11/16/39/parking-lot-6538926_1280.jpg

5つ目にお伝えする、車にお金がかかりすぎている理由は、「毎月の駐車場代がかかる」ことですよ。

都心部をはじめとする住宅地では、車を停めるための駐車スペースを借りるための費用も無視できません。

駐車場代は地域によって大きく異なり、高い土地価格の地域では特に高額な駐車場代を支払うことになります。

以下の表では、ひと月当たりの駐車場代を地域別でまとめていますのでぜひご覧くださいね。

北海道 8,174円 青森県 6,568円 岩手県 6,244円 宮城県 8,881円
秋田県 6,406円 山形県 5,844円 福島県 6,178円 茨城県 6,268円
栃木県 6,430円 群馬県 5,678円 埼玉県 9,550円 千葉県 1万1,910円
東京都 2万2,592円 神奈川県 1万6,872円 新潟県 6,374円 富山県 6,094円
石川県 6,713円 福井県 5,970円 山梨県 5,775円 長野県 5,713円
岐阜県 5,859円 静岡県 6,620円 愛知県 8,276円 三重県 6,298円
滋賀県 6,681円 京都府 1万1,426円 大阪府 1万2,278円 兵庫県 9,921円
奈良県 8,291円 和歌山県 7,206円 鳥取県 5,761円 島根県 6,052円
岡山県 6,668円 広島県 7,566円 山口県 5,578円 徳島県 5,451円
香川県 6,081円 愛媛県 5,994円 高知県 6,312円 福岡県 7,510円
佐賀県 5,586円 長崎県 6,778円 熊本県 5,946円 大分県 5,654円
宮崎県 5,214円 鹿児島県 6,270円 沖縄県 6,617円    

出典:アットパーキング 

このように車を所有すると、毎月の駐車場代がかかるので、まず所有する前に近隣の駐車料金をリサーチして、なるべく最安の場所を探すことをオススメしますよ。

PMCで駐車場を探してみる

車にお金がかかりすぎている理由⑥「トラブルに備えた保険料がかかる」

車, 車両, 市, 白い車, 車の壁紙, エンジン, 乗る, 自動, 交通機関出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2023/03/03/10/06/car-7827314_1280.jpg

6つ目にお伝えする、車にお金がかかりすぎている理由は、「トラブルに備えた保険料がかかる」ことですよ。

万が一の事故やトラブルに備えて加入する自動車保険も、車を所有する上で欠かせないコストの一つです。

保険料はカバーするリスクの範囲や車両の種類、運転者の年齢などによって異なりますが、充実した補償を望むほど保険料は高くなりがちです。

以下の表では、年齢・車両保険有無別にまとめているので参考にしてくださいね。

記名被保険者の始期日年齢 車両保険なし 車両保険(一般)
18歳~20歳 169,054円/年

14,087円/月

339,442円/年

28,286/月

21歳~25歳 79,180円/年

6,598/月

147,333円/年

12,277/月

26歳~29歳 44,599円/年

3,716円/月

80,108円/年

6,675円/月

30代 30,842円/年

2,570円/月

56,153円/年

4,679円/月

40代 29,511円/年

2,459円/月

54,464円/年

4,538円/月

50代 28,036円/年

2,336円/月

54,220円/年

4,518円/月

60代 25,937円/年

2,161円/月

49,362円/年

4,113円/月

70歳以上 31,831円/年

2,652円/月

56,123円/年

4,676円/月

出典:インズウェブ

「車両保険を加入するかしないか」という論争を聞くことがあるかもしれませんが、まとまった修理費用を準備できないようであれば、加入しておくと良いかもしれませんよ。

車にお金がかかりすぎている理由⑦「メンテナンス費用がかかる」

車, ベンツ, メルセデス ベンツ, ナンバープレート, ビンテージ, 年出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2017/08/06/12/36/car-2592136_1280.jpg

最後にお伝えする、車にお金がかかりすぎている理由は、「メンテナンス費用がかかる」ことですよ。

車のメンテナンスには、タイヤ交換やオイル交換、洗車、冷却周りのチェックなど様々な項目があります。これらのメンテナンスは車を安全に、そして長持ちさせるために必要不可欠です。

メンテナンス項目

  • タイヤ交換・組み換え
  • オイル・エレメント交換
  • 定期的な洗車
  • 冷却周りのメンテナンス(ラジエター液の補充)
  • ワイパーゴムの交換
  • ウィンドウウォッシャー液の補充

「お金がもったいないから、やらなくてもいいかな」とメンテナンスをしないままでいると、重大なエンジントラブルや事故につながりかねません。定期的なメンテナンスを行ってくださいね。

車にかかる維持費を節約する方法を活用しよう

テクノロジー, ヘッドライト, 点灯, フロント ライト, 車両, 導いた出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2017/08/27/02/11/technology-2685035_1280.jpg

車の維持費は高額になりがちですが、賢く車を利用することで、そのコストをある程度抑えることが可能です。

例えば、燃費の良い車を選ぶ、車の使用頻度を見直す、自分でできるメンテナンスは自分で行うなど、さまざまな節約方法があります。

また、マイカーを所有せずに必要な時だけ利用できる「カーシェアリング」「カーリース」を活用すれば、車検や自動車税といった費用を発生させることなく乗ることも可能ですよ。

以下の記事では、車にかかる維持費を抑える方法を紹介していますので併せてご覧くださいね

【まとめ】車にかかる維持費を事前に準備しておこう

自動, 車, エンジン出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2017/10/17/23/01/auto-2862398_1280.jpg

今回は、車にお金がかかりすぎている理由7つと、マイカーにかかる維持費を節約する方法についてお伝えしてきました。

車を所有することは、日々の生活を豊かにする一方で、多額の維持費がかかることも事実です。税金、保険料、ガソリン代、メンテナンス費用など、車にかかる費用はさまざまです。

これらのコストを理解し、日頃から節約方法を考え、準備することで、車にかかる負担を軽減することが可能です。車を賢く、かつ経済的に利用するために、維持費の管理をしっかり行いましょう。

今回紹介した節約方法の他にも、多くの裏技を本メディアでお伝えしていますので、併せてご覧くださいね。

ABOUT ME
rovin
昼間は美容師店長、夜中はブロガー・Webライター・Webディレクター・サイト運営者。肩書が欲しくてたまりません。最近はコラムニストにもなりました。 ローバーミニ・クラシックミニ・旧車にまつわるブログを運営、楽しいカーライフを送るための情報を発信中。 現在、毎月50%ずつ成長するサイトと子供の育児に追われている毎日。