車のトラブル PR

「これで大丈夫」車をぶつけた時に相手がいないときの対処法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「駐車場で他の人の車にぶつけた!」「相手がどこにもいないんだけどどうすればいいの?」とどんな対応をすればいいか分からない方もいるでしょう。

間違った対応をしてしまうと、相手や警察からの印象が悪くなり、自分の立場が危うくなってしまいかねません。正しい対処法を身に着ける必要があるでしょう。

そこで本記事では、車をぶつけた時に相手がいないときの対処法を「加害者側」「被害者側」にわけてお伝えしていきますね。

この記事を読めば、車をぶつけた時やぶつけられた時の対応が分かり、落ち着いて冷静に対処できるでしょう。ぜひご覧くださいね。

「加害者側」車にぶつけた時に相手がいない場合

ヘッドランプ, 事故, 自動, 青, 壊れた, 車, 衝突, クラッシュ出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2010/12/13/10/35/headlamp-2940_640.jpg

まず始めにお伝えするケースは、自分が加害者側で車にぶつけた時に相手がいない場合ですよ。

道路交通法では、車同士の接触事故はすべて「交通事故」とされ、事故の発生を警察に報告する義務があります。

自らが加害者となり、相手がいない状況では、事故の「現場」をそのままにして、最寄りの警察署へ直ちに連絡しましょう。

  • 相手を探す
  • 警察に連絡する
  • 保険会社に連絡する
  • 写真を取っておく

相手の車両に接触した事実を示す写真を撮影し、車位置や状況を詳しく記録しましょう。これらの情報は、後日、保険会社や警察への報告に必要となりますよ。

「加害者側」周りの設備や物にぶつけた時に相手がいない場合

ボビー車, Unfall, Gefahr, Spielzeug, 事故出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2017/06/21/10/13/bobby-car-2426781_640.jpg

次にお伝えするケースは、自分が加害者側で周りの設備や物にぶつけた時に相手がいない場合ですよ。

道路上の設備や物にぶつけてしまった場合も、警察への報告義務があります。駐車場の柵や建物の壁、路上の信号機などに接触した際は、物損事故となるでしょう。

  • 施設や建物の所有者に連絡
  • 警察に連絡する。
  • 保険会社に連絡する。

「誰もいないしきづかないよね」といって、現場を立ち去ってしまうと当て逃げ扱いになり、刑事罰が適用されるでしょう。

※刑事責任 1年以下の懲役または10万円以下の罰金

 行政責任 危険防止当措置義務違反:5点

      安全運転義務違反:2点

      免許停止:合計6点以上

したがって、現場から立ち去らずに、自動車保険の対応や、所有者との交渉において十分な証拠を揃えるためにも、詳細な事故状況の写真を撮影しましょう。

詳細な現場の状況や、交通事故時の状態を把握することで、証明書の発行や、保険金請求をスムーズに進めることができますよ。

「加害者側」駐車場で車をぶつけた時に相手がいない場合

車の事故, ダメージ, クラッシュ, 保険, 難破船, 衝突, 壊れた, 修理出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2016/07/24/10/28/car-accident-1538175_640.jpg

3つ目にお伝えするケースは、自分が加害者側で駐車場内で車をぶつけた時に相手がいない場合ですよ。

  • 相手を探す
  • 警察に連絡する
  • ぶつけた相手の車にメモを残しておく(見つからない場合)
  • 保険会社に連絡する
  • 写真を取っておく

駐車場で他の車に接触してしまった場合も、もちろん事故の一部として扱われます。相手がいない場合でも、現場から立ち去ることなく、警察へ連絡することが求められます。

メモすることも重要で、接触した箇所、日時、事故現場の状況などを含めましょう。至急自身の保険会社にも連絡し、事故の詳細を報告することが必要です。

警察への連絡や実況見分が終わった後も相手が見つからないときは、相手の車に連絡先や状況についてまとめた紙を残しておくと良いでしょう。

「被害者側」誰かが自分の車にぶつけた時に相手がいない場合

自動車, 事故, 車両, 保険, ダメージ, 総ダメージ, 交通事故, 車出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2018/10/09/08/22/auto-3734397_640.jpg

4つ目にお伝えするケースは、自分の車にぶつけた相手がいない場合ですよ。

  • ドライブレコーダーを確認する。
  • 警察に連絡する。
  • 駐車場の管理者に連絡する。
  • 保険会社に連絡する。

自分の車が他人にぶつけられ、事故現場に相手が存在しないケースもあるでしょう。

まず、駐車した場所や、隣にいた車両、あるいは目撃者がいたかどうか、事故発生のおおよその時間近くに見かけた車両などをメモに記録しましょう。

もしかしたら、駐車場を管理しているところに防犯カメラを設置しているかもしれません。周辺の施設管理者に連絡してみてくださいね。

ちなみに、当て逃げの加害者が見つかるケースは極稀といわれているので、ぶつけた相手を必ず特定するためにも、ドライブレコーダーの設置をオススメしますよ。

車をぶつけた時に相手がいない状況でも、まず「周りの安全」を確保しよう

自動車, 事故, 車両, 保険, ダメージ, 総ダメージ, 交通事故, 車出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2018/10/09/08/20/auto-3734396_640.jpg

交通事故の発生時、自身が加害者であろうと被害者であろうとまずに気をつけるべきは、周囲の安全確保です。

事故発生直後はパニックになりがちですが、冷静に車両を安全な場所に移動させ、二次被害を防止しましょう。

相手を探したり、警察や保険会社に連絡したりすることも重要ですが、まずは安全な場所に車両を移してくださいね。

車をぶつけた時に相手がいないときは、メモ書きと警察への連絡は必ずしよう

事故, 自動車, ダメージ, 車両, 壊れた, 総ダメージ, 交通事故, 警察出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2016/05/22/18/50/accident-1409005_640.jpg

なかには「自分が車にぶつけた後も相手が最後までいなかった」という場合もあるでしょう。

警察に実況見分を行なってもらった後も、相手が来ない場合は必ず警察の指示を聞いておいてくださいね。

また、警察への連絡だけだと、相手が車に戻ってきたときに「当て逃げ」だと思われかねません。

そんな時は、具体的な状況や日時、場所、自身の連絡先などをメモしておき、相手の車に張り付けておきましょう。

ひき逃げや当て逃げの扱いにされないことが大事

車, 事故, クラッシュ, 墜落した, スマッシュ, 激突, 自動, 自動車出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2013/02/23/14/46/car-85320_640.jpg

自身が加害者となった事故で相手がいない場合でも、一刻も早く警察に連絡し、現場を立ち去らないことが重要です。

これは、事故の発生やその対応が公正に行われ、後々のトラブルを防ぐための重要なことです。

また、ひき逃げや当て逃げは法令違反であり、罰金、点数加算、免許停止などの厳しい罰則が科せられます。必ず、警察への連絡とどのように対処すればいいのか聞いておくと良いでしょう。

自動車保険の補償内容を確認して万が一のトラブルに備えよう

やけど, 事故, 自動, 車の壁紙, 自動車, 体, 車, クラッシュ出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2010/12/13/10/12/burned-2502_640.jpg

事故が発生した場合、自分が加害者であるか被害者であるかに関わらず、自動車保険が重要な役割を果たします。

具体的には、「レッカー手配の補償」や「車両保険で下りる金額」でトラブル後の費用負担を軽減できるでしょう。

しかし、自分が加害者側になったり、自損事故を起こしたりすると、補償内容によっては保険が適用されない場合があるんですよ。

そのため、自分が加入している自動車保険の内容を把握して、万が一のトラブルに補償してもらえるのか調べておきましょう。

ちなみに、インズウェブでは保険の見直しをするついでに活用すれば、毎月の保険料を抑えることができるかもしれませんよ。

インズウェブについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧くださいね。

インズウェブで自動車保険の一括見積もりをしてみる

ドライブレコーダーを取り付けて物的証拠を残しておこう

車が大破した, 事故, 衝突, グレー車出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2015/07/14/17/53/car-wrecked-845143_640.jpg

ドライブレコーダーは運転中や駐車中の映像を記録するため、事故時の証拠として非常に有用です。

「買い物して戻ってきたらぶつけられた」「ぶつけた時の状況はどんな感じだったのか」など、事故発生時は冷静に状況を把握することは難しいでしょう。

ドライブレコーダーを設置しておくことで、映像として物的証拠を残すことができるため、警察や保険会社への報告を詳細に伝えられますよ。

また、当て逃げされた場合や相手が事故の認識に違いがある場合でも、映像があることで示談交渉や補償金算出などがスムーズに行えるでしょう。

SINCA

ドライブレコーダーSINCA(シンカー)を購入してみる

【まとめ】車をぶつけた時に相手がいない状況を想定しておこう

事故, 車, ダメージ, 危険, 事故, 事故, 事故, 事故, 車の壁紙出典:https://cdn.pixabay.com/photo/2020/02/19/00/04/accident-4860940_640.jpg

本記事では、車にぶつけたときに相手がいない状況での対処法について、「加害者側」「被害者側」に分けてお伝えしてきました。

どんなに運転に気を付けていたり、駐車場でぶつけられないように隅の方に停めていたりしていても、予期せぬトラブルが起こりかねません。

そのため、事故やトラブルが起きた時に冷静に対処することが必要になるでしょう。

車を所有し始めた方は、車をぶつけた時の対処法についてイメージトレーニングをしておくと良いかもしれませんね。

ABOUT ME
rovin
昼間は美容師店長、夜中はブロガー・Webライター・Webディレクター・サイト運営者。肩書が欲しくてたまりません。最近はコラムニストにもなりました。 ローバーミニ・クラシックミニ・旧車にまつわるブログを運営、楽しいカーライフを送るための情報を発信中。 現在、毎月50%ずつ成長するサイトと子供の育児に追われている毎日。